SyntheticaをつかってSwingの見かけをかっこ良く

Swingってダサい。
研究でやむなく使っているけど、我慢できない。
ということでなんとか抵抗しようと
Synthetica
というSynthをベースとしたLook&Feelのライブラリを使ってみました。
今回はその導入のメモ。

Syntheticaについてはこちらを見てみるとわかりやすいと思います。

Syntheticaを使ってみよう

まずは、ここのDownload Evaluation Copyのところからダウンロード。
http://www.javasoft.de/synthetica/download/

そのあと ここから好きなテーマをとってきましょう。
http://www.javasoft.de/synthetica/themes/

今回はSynthetica BlackEye Look and Feelを選びました。

解凍したら、最初にダウンロードした方の synthetica.jar
テーマのところでダウンロードした方の syntheticaBlackEye.jar

を [システム]-[ライブラリ]-[Java]-[Extentions]に いれる。

次にSwingをつかってるクラスに 

import de.javasoft.plaf.synthetica.*;


と入力。エラーが出るようなら、
プロジェクトを選んで プロパティの[Java Build Pass] の、[Add External JARs]を選択して
synthetica.jar syntheticaBlackEye.jar
にパスを通してあげる。
そうしたらエラーは出ないはず・・・

それからこれを挿入する

void lookandfeel(){ 
UIManager.put("Synthetica.window.decoration",Boolean.TRUE);
  try {
            UIManager.setLookAndFeel(new SyntheticaBlackEyeLookAndFeel());
   /*ここは日本語に対応させる処理*/
            SyntheticaLookAndFeel.setFont("MSゴシック",12);
            SyntheticaLookAndFeel.setAntiAliasEnabled(true);
   /*ここまで*/
        } catch (Exception e) {
            e.printStackTrace();
        }
}

これだけでできちゃう。
所詮Window向けなのでMacだとやっぱりうまく行かないところは多いけれど、
実際に使ってみたらこんな感じ。
f:id:cocodrips:20121108211738p:plain
Swingのデフォルトよりはずっと良い気がします。

参考
http://java409.web.fc2.com/look_and_feel.htm
http://d.hatena.ne.jp/gsf_zero1/20060629