2012-01-01から1年間の記事一覧

【GoogleAppEngine】メール送信【Python】

GoogleAppEngine for Pythonでメールを送る方法ここをみて理解できた人はそれで問題ありません。とりあえず今回はweb.pyにメール送信部分をベタ書きしてあります。 htmlの中身 <form action="/mail" method="POST"> メールアドレス<input size="60" type="text" name="adress" placeholder="Emailアドレス"> タイトル<input size="60" type="text" name="title" placeholder="タイトル"> 内容</form>

【NGUI】画面サイズに合わせる方法【Unity】

NGUIを端末ごとの解像度に対応させる方法です。 今回私のゲームは縦画面で作っていますが、 デフォルトの状態でUI Root(2D)をみてみると、 こんな感じになっています。これのAutmaticのチェックを外し、 縦幅の解像度がいくつ以下になったら勝手に調整をして…

【Coco*Drips】サイトリニューアル

TwitterBootstrapをベースにいろいろいじりました。 ちっちゃくしたり、おっきくしたりするとデザインが変わるかも・・・・? Coco*Drips

【Mac】Excelのセル内で改行する

Excelのセル内の改行、Alt + Enter だった気がして押してたけど全然改行してくれない。調べてみたらMacでは改行は Alt(Option) + Command(⌘) + Enter らしい。ちゃんと改行できた。Alt + Enter はWindowsなのね。

SyntheticaをつかってSwingの見かけをかっこ良く

Swingってダサい。 研究でやむなく使っているけど、我慢できない。 ということでなんとか抵抗しようと SyntheticaというSynthをベースとしたLook&Feelのライブラリを使ってみました。 今回はその導入のメモ。Syntheticaについてはこちらを見てみるとわかりや…

【Unity】値を保持したいとき

なんてタイトルにしていいのかわからなかったけど、 ベストスコアとか、ゲームを終了した後にも値を保持したい時。 ゲーム作る上では不可欠なのでメモ。 PlayerPrefsとやらを使う。 値のセットは PlayerPrefs.SetInt("ここ変数名", 入れたい値(int)); 値の取…

【Twitter Bootstrap】

Twitter Bootstrap流行ってますね。いろんなサイトで使っているのを見ます。簡単に言うとみんながつかっていいCSSのセット。このサイトがすごくわかりやすいです。イベントで何か作らなくちゃならない時、 ぱっと人に見せるものを作りたい時とっても便利です…

Sublime Text 2推し

そのへんに転がってそうな女子大生が Sublime Text 2 に感動したお話。 Sublime Text 2は最近流行りのテキストエディタ。 HTMLを書くのにZen-Codingが使えるということで その導入を紹介しようと思います。(Mac) ダウンロードする Sublime Text 2 ここにいっ…

明日が煌めいて

先日ICPCのプログラミングコンテストの予選に参加しました。http://www.cs.titech.ac.jp/icpc2012/競技プログラミングに挑戦するのは初めてで、まずはCとjavaのどちらで参加するかで迷いました。でもeclipseを使っていいということなので、それならと思って…

【リニューアル】HTML5に挑戦してみた【9周年】

時代遅れな私が初めてHTML5という言葉を聞いたのは去年の暮れでした。そもそもhtmlが進化をしてるってことをその時知りました。 ぐだぐだhtmlは触り続けているのに、 全然知識がなかったことを恥ずかしく思い、少しお勉強してみました。色々調べてみて特にす…